history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2002-11-08

Cygwinでrubyコンパイル

Cygwin DLL を 1.3.10 まで落としたら何事もなく通った! よかったよかった。これをデフォルトにしておこう。 つーか、unstable なのを使うほうが悪いよ…… > おれ

(09:25)

Cygwin (2)

そうなんですよねー。あれだけビルドテストやったのにいまさら落ちるなんて。 いったい誰でしょうね、Me は問題ないなんて言ったのは。

Cygwin/98(gcc2)         たむらさん              ○
Cygwin/98(gcc3)         たむらさん              ○
Cygwin/Me               あおき                  ○
Cygwin/NT4(gcc2)        たむらさん              ○
Cygwin/NT4(gcc3)        たむらさん              ○
Cygwin/2000             あおき			○

ぐはっ (吐血)

えー……。真面目に原因を考えると、どうやらぼくの使ってた ring.asahi-net.ne.jp のミラーが遅いみたいで、まだ 1.3.10 が 残っているのです。それで偶然通ってしまったようですね。 今回のは progency.com から取ったのでかなり新しいですから。

(10:20)

転送

メインマシンから CD-R 焼きマシンに 640MB 転送〜。転送〜。

……転送〜。

……いわゆるひとつのトランスファ〜。

……まだ?

(21:59)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
たむら (2002-11-08 10:06)

Cygwin の miner は奇数しかないので、いつだって unstable さ♪

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS