青木日記

<前の日 | この月 | 次の日>

2002-07-22

お食事ネタ三発

ヤバめの刺身は味噌汁……。今度入れてみるです。でもできればヤヴァくなる 前に食べたいです。

ついにヤバめの魚すらなくなりました。たんぱく質が足りなそうなのでとりあ えず味噌汁に卵を落としてごまかします。アレを思いだしますね、あれ。ほら、 小学校の家庭科で習った、栄養素が六つに分かれてるやつ。たんぱく質、炭水 化物、脂肪、ビタミン C、カロチン、ミネラル。子供心にも「ミネラル」って くくりがあまりに適当すぎると感じられたものです。かわいそうじゃないですか 各種ミネラルたちが。

久しぶりに「ほむら」を食べました。ねばりにねばった公共料金の支払いを 期日ギリギリにしたんですが、コンビニで払うとなんとなく他のものも 買ってしまうのです。ああ、コンビニの「ついで買い」戦略にハマってるなあ、 自分でも散々ハンコ押したんだから公共料金だけでもいいじゃないか、と思うのですが、 ついつい買ってしまうのです。弱気だ……。

ついで買い

「ついで買い」で思いだしました。セブンイレブンのマニュアルには 「公共料金はついで買いが期待できます」……と書いてあります。 実にわかりやすいです。

ちなみにファミマのマニュアルには書いてませんでした。 そんなことだから万年三位なんですね。 実にわかりやすいです。

本日のツッコミ(全1件)
ただただし (2002-07-23 09:05)

でも、マニュアルにそんなこと書いてもあんまり意味ないような……


<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|