去年の 6/27 にやったやつ。 前回はこんなだった。
1 5163 ls 2 3480 less 3 2881 vi 4 1755 cd 5 1419 cvs 6 1060 ruby 7 668 grep属 8 643 w3m 9 574 mv 10 534 make 11 531 rm 12 499 dirs 13 491 cat 14 483 po 15 404 cvsdiffl 16 303 pop 17 238 cp 18 236 man 19 228 exit 20 214 echo 21 190 cvschk 22 186 mkdir 23 168 tar 24 159 refe 25 147 gcc 26 147 sudo 27 141 sh 28 131 date 29 131 ps 30 117 mboxchk
一年以上たって使用回数はどう変わっただろうか。 ちなみに .zsh-history はこうなっている。
% wc ~/.zsh-history 160348 513003 4817444 /home/aamine/.zsh-history
で、以下リスト。 括弧の中の数は前回のランキングからの順位変動。
1 32766 ls 2 16773 vi (+1) 3 16436 less (-1) 4 8759 cd 5 8694 cvs 6 6220 ruby 7 5218 po (+7) -- n回popd 8 4372 w3m 9 3651 rm (+2) 10 3634 dirs (+2) 11 3478 mv (-2) 12 3478 grep (-5) 13 3194 cvsdiffl (+2) 14 2995 make (-4) 15 2031 cat (-2) 16 1619 man (+2) 17 1403 refe (+7) 18 1345 cp (-1) 19 1318 exit 20 1301 ind -- RHG 原稿の詳細目次生成コマンド 21 1271 tar (+2) 22 1134 sudo (+4) 23 1024 mkdir (-1) 24 926 list -- RHG 原稿の章目次生成コマンド 25 922 date (new) 26 913 cvschk (-5) 27 801 mboxchk (+3) 28 746 haskell -- GHC + runhugs + hugs 29 737 echo (new) 30 720 ssh (new)
ここからわかることは、
コマンドラインヒストリ関係の zsh の設定は以下の通り。
setopt append_history extended_history no_share_history hist_ignore_dups HISTFILE=~/.zsh-history HISTSIZE=10000 SAVEHIST=10000000
http://jarp.jin.gr.jp/diary/200310b.html#200310133
更に環境変数PATHEXTに.rbを追加すればhelloで実行可能。
にゃるほど。%PATHEXT% ってそういうものだったんだ……。
ちなみに ftype/assoc の設定はマシンを再起動しても有効なんですね。 レジストリに保存してるのか。
そしてツッコミから
■なかだ『たしか、関連付けされてるとリダイレクト できなかったとかなんとかあったような。』
確かに、stdin がパイプだと EBADF になりますね。 なんだこれは……。
C:\aamine>type cat.rb | cat プロセスが、存在しないパイプに書き込もうとしました。 C:/aamine/cat.rb:2:in `each': Bad file descriptor (Errno::EBADF) from C:/aamine/cat.rb:2 C:\aamine>type cat.rb | C:\ruby-vc6\bin\ruby cat.rb #!/usr/bin/ruby ARGF.each do |line| print line end
タイミングよく ruby-talk でも同じ話が。[ruby-talk:84105]
なんとか占いっていろいろあるけど、 「UNIX コマンド占い」ってあるかな? こんなの↓
あなたは tee タイプです。 本当は熱心に働いているのに、 「たいしたことをしていない」 「さぼってる」 などと誤解されてしまいがち。 もっと自分をアピールしていきましょう。 あなたは BSD ps タイプです。 他人の状態をよく把握しているようです。管理職のかたでしょうか? ときどき舌っ足らずになることがあります。気を付けましょう。 あなたは find タイプです。 多芸のうえに人と協力するのも得意ですが、 細かいところまで納得しないと働きません。 あなたの上司は苦労していることでしょう。 あなたは awk タイプです。 事務仕事ならお手のもの。応用力もあり、 ベテランからは「使えるやつ」と見られています。 しかしその一方で若手には「考えかたが古い」と思われ 邪険にされることもありそうです。頑なにならず 理解を求めていきましょう。