青木日記

<前の日 | この月 | 次の日>

2002-06-30

例の会社

最近、マイクロソフトが気にならなくなってきた。

気にならない、というのは、つぶれなくてもいいとか、好きになった、ということではまるでない。ただ、何をしてもどうでもよくなってきた。なんでか考えてみるに、なんて言うかな、もうマイクロソフトでもないな、と思うわけです。どうでもいいです。なんか三年くらいたったらポックリ逝ってそうな、そんな予感すらします。

でも Linux や MacOSX が潰すというような形ではないでしょうね。全然別のところから飛んできた流れ弾に当たってイチコロ、というパターンがありそうです。それはたとえば政治的な意図かもしれない。あるいは市場かもしれない。それとも消費者かもしれない。とにかくなにか社会的なパワーに潰されるような予感がします。


<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|