メインマシンがおかしい。ファンの音が妙に小さい。音が違う。HDD は噂の IBM DTLA だし、気をつけなければ。
昨日本屋で立ち読みしたけど、厚いですね……。内容は、雑誌連載を束ねたようなもんかな? ちゃんと見なかったんですが、眺めた感じちゃんとした内容だったと思います。拡張モジュール API のリファレンスが載っていてちょっとドキドキしてしまった。
拡張モジュール API と言えば、拡張ライブラリリファレンス意外と知られてないんですよねえ。オンラインは嫌! というかたはReFe 用にぼくがまとめたやつをどうぞ。ついでにReFeも持っていくとコマンドラインから検索できて便利です。
そうそう ReFe で思いだした。いまの ReFe ってメソッド名を補完するのに i,in,ins,inst…… → instance_eval みたいな表を持ってるんだけど、よくよく考えると単純に全メソッド名のリストに対して正規表現検索をかけるだけでいいんじゃなかろうか。そうすると
% refe '*eval\z' → eval, module_eval, instance_eval
みたいな検索もできて便利だ。メソッド名の頭が思いだせなくて苦しむということもなくなる。さっそく実装してみよう。