history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2004-05-21

Wikigraph?

wema で箱と線を書けてるんだから、 同じ手法で任意の (無向) グラフを描画できるはずだ。 とうぜん Wiki のページとハイパーリンクも描画できるだろう。

どうやってきれいなグラフにするかが問題か。

いやもしかして、自動できれいにしなくてもいいんじゃないか。 wema を改造して付箋 (ノード) 移動だけを許し、手動で並び変えたらどうだろう。 つまりビジュアルな FrontPage みたいなものになる。 グラフを (制約の多い) 言語で表現しておいて Wiki のページとして保持すれば、 自動的にバージョン管理や diff や annotate の対象にもできる。

(18:24)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
mput (2004-05-21 21:17)

グラフ記述言語といえばdot
http://www.research.att.com/~erg/graphviz/info/lang.html

青木 (2004-05-21 21:22)

いや、dot は知ってますが、この場合は
1. ノードが増減できてはならず、
2. 枝も定まっていて、
3. ノードの絶対位置を指定できる
ことが必要……って、これ、
グラフの記述じゃないじゃん (自己解決)

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS