history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2002-11-29

鬱るんdeath。

という気分です。

.

今日の『バカが征く』から。

いや、最近の若い娘を見ると、どっちかっつーと女性グループのほうが
人気があるようだ。そこでおっちゃんも考えた。
 
「Ruby娘.」
 
どーよ? 「まる」じゃなくって「どっと」っちゅーのがオリジナリティーっ
てやっちゃ。

隊長! パースエラーです。

2ch

UNIX板・Linux板・マ板・ム板・ハード板はときどき眺めてます。 Ruby 関係はあんまり真面目に読みませんけど、 書いた本の評価だけは探して読みますね。 無道編の評判はわりといいみたいなので一安心……。

(23:47)

AIBO

AIBO の人工知能プログラムって Prolog で書いてあるの?!

(01:23)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
なひ (2002-11-30 10:40)

ruby -K? -e 'class Ruby; end; def Ruby.娘; self; end; Ruby.娘'

(泣き1回) (2002-11-30 10:41)

↑あおきさんでなく、隊長へのツッコミです

あおき (2002-11-30 13:58)

ふむ、つまりしばらくするとGCが起動してメンバー交代、と。

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS