history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2004-01-22

「OOエンジニアの輪!」第25回:結城浩さんの巻

http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/OORing/interview25.html

ないわけではありません。例えば、基本的に午前中は本を書いています。
午前中は一番頭が回る良い時間なんですね。私は「黄金の時間」と呼んで
います。その時間帯は一番頭を使わなくてはいけない仕事をしています。
 
-- なるほど。著作をされている方は時間が逆転されているという
イメージがあるので、午前に著作活動をされているというのは驚きですね。
 
でも、良く寝て起きた朝が一番頭が働きますよ。最近はちょっと崩れて
きているけど、本当にまじめに本を書いているときは午前を中心にしてますよ。

ぐは

ま、真夜中は……だめですか……

まあでも実際そうだよな。 夜更しして書いたときはロクなことになった覚えがない。

(22:35)

SFU 3.5

telnet が使えるのは便利だ。 まずは uname から。

~ % uname -a
Interix nocturne 3.5 SP-8.0.1969.1 x86 Pentium III/Celeron (rev0x0806)

変なの。

~ % w
w: Command not found.

w がない。who, last はある。finger もある。

~ % ll -d /bin /lib /usr/bin /usr/lib
lrw-rw-r--  1 Administrator  +Administrators      7 Nov 14 07:14 /lib@ -> usr/lib
lrw-rw-r--  1 Administrator  +Administrators      6 Nov 14 07:15 /usr/bin@ -> ../bin
drwxrwxr-x  1 Administrator  +Administrators  40960 Jan 20 23:15 /bin/
drwxrwxr-x  1 Administrator  +Administrators  16384 Jan 22 23:02 /usr/lib/

なんでそういうことをするんだよ。 /usr か / かどっちかに揃えろよ。

~ % ll /proc/235
total 0
crw-------  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 as%
cr--------  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 cmdline%
c-w-------  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 ctl%
cr--------  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 environ%
dr-xr-xr-x  1 Administrator  H5         0 Jan 22 23:34 lwp/
cr--------  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 map%
cr--r--r--  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 psinfo%
cr--r--r--  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 stat%
cr--------  1 Administrator  H5    0,   0 Jan 22 23:34 status%

procfs はディレクトリらしい。 お、スレッド (LWP) が見えてる。

ところで Interix (いんてりっくす) ってかっこわるくない? 特に「てり」が。

SFU 3.5 で ruby をコンパイルしてる人の数 → (4)

で ruby だ。 CVS 入れるのは面倒だからソースコードは Cygwin の CVS で取ろう。 parse.y も Cygwin の bison で処理しとく。

% ./configure CFLAGS=-g --prefix=/usr/local/pkg/ruby-20040122 --enable-shared

てな感じでやってみた。

うだうだ言われるものの、コンパイルは通るねえ。 とりあえず無茶してみるか。

~/src/ruby-sfu/test % ruby runner.rb
/usr/local/pkg/ruby-20040122/lib/ruby/1.9/i586-interix3/nkf.so:
[BUG] Segmentation fault
ruby 1.9.0 (2004-01-22) [i586-interix3]
 
Abort (core dumped)

よし。(なにがだ)

(23:56)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
babie (2004-01-23 10:55)

Interix(インタリクス)と呼んでいます。こっちの方がかっこいいので。(多分)

青木 (2004-01-24 00:56)

「インタリクス」いいですね。
僕もそっちで呼ぶことにします。

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS