history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2003-10-09

追加

CPU の作りかたにしても著作権にしても UNIX ネットワーク管理にしても、 わざわざ萌え本にするのは、ようするにそのほうが売れるからでしょ。 逆に言うと、萌えを導入しないと売れない (採算が取れない) んじゃないのかな。 特に『CPUの創りかた』はその性格が強いと思う。 あれの表紙が萌え絵じゃなかったらいかにも売れなそうでしょ。 そういう「いかにも売れなそう」な状況を作った我々にも、 ある程度責任はあると思うんよ、今の状況は。

COM

「温COM知新」

Component Object Model のほうね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
arton (2003-10-09 21:49)

これはもしかして、魚にカビが生えていたという意味でしょうか? いや布団にか?

あおき (2003-10-10 21:46)

いやさすがにそれはないかと

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS