history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2002-08-29

あー

めがいたいよー。

診断:コンピュータは一日一時間までだぞっ☆

S or H

Scheme か Haskell の本でいいのってなんでしょうねえ。 あっ、Scheme は SICP があるからいいや。Haskell だけで。

……Haskell?! そういえば Haskell の本って店頭で見たことないっす!

RHG

頂上が見えたぞー。

もうすこしだー。

Alpha

ぐあっ、今度は AlphaStation のセカンダリ HDD (/home) が死んだ! なんか音がおかしいおかしいと思ってたけど、ついに来たか……。 とりあえず /usr/home を作って回避しよう。 あ〜しかし、これはもう呪われているとしか思えねえ。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
kjana (2002-08-29 18:37)

本は知りませんけど.... http://www.haskell.org/bookshelf/ で漁るとか.

あおき (2002-08-29 19:15)

おおっ、ありがとうございます。かなり楽しめそうです。
http://www.sampou.org/haskell/index.html を見ると
『関数プログラミング』というのが Haskell を扱っているもよう。

あおき (2002-08-29 19:23)

岩波講座ソフトウェア科学 (4) 『プログラミング言語』
では Haskell 系言語 Gofer というのを使って言語処理系を
実装しているらしい。「系」ってところが気になるな。

たむら (2002-08-30 00:13)

壊れて欲しくないときに壊れるワナ。RHG ぐゎんばれ〜

あおき (2002-08-30 03:36)

ありがとうございます。例のMLとかここで読みたいと
いってくださる方がいたからこそ書き続けていられます。

kjana (2002-08-30 13:16)

Gofer は ML の lazy version だったような.

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS