Ruby のすべての活動の拠点と言ってよいメーリングリスト。積極的に Ruby に関りたいと思ったら必ず入るべき。使用言語は日本語で、Ruby の 話題だったらだいたいオッケー。ただし他の専用メーリングリストの カバーする範囲だったらできるだけそっちでするべきだろう。具体的には 次のような分類になっている。
ただし「他の人が作った拡張モジュールのバグ報告」など微妙なものもある。 そういうのはとりあえず ruby-list に投げとけばいいのではないだろうか?
Ruby 自体に関する話でも、一般的な仕様などは ruby-list で話されることも ある。しかしできるだけ ruby-list は初心者に公開しようという方針らしいので、 たとえばパッチをつけるなら必ず ruby-dev に出すようにしよう。
ruby-list は入ってるだけ(発言しない)も全然問題ないので、とりあえず しばらく入ってみて様子を見る、というのもいいと思う。