% fgrep -i 'Mac' */*.td2
2010-09-09: メインのMacBook Pro 17"にて     |  ~ % ruby --version ruby 1.9.3dev (2010-06-12 trunk 28299) [
2008-05-04: 値並                             |  どうも原稿がのってくると「ちなみに」が増える傾向がある。 ちなみに、grep すると今これくらい。 ~/c/stdco
2008-02-02: SVKとブランチは混ぜるな危険                |  さいきん訳あって SVK を派手に使っているのだけども、 SVK (2.0.2 だったかな) はブランチが絡むとバグバ
2007-12-24: MacBook Pro 17"           |  というわけで一発目。 MacBook Pro 17" を買った。 外付け HDD とか Bluetooth 
2007-12-24: れぱーど                           |  そうだ、Leopard についてなんか書かねばなるまい。 結論から言って、いいっすね! Leopard いいっすよ。 
2007-11-04: Leopard 入りの新しい MacBook Pro が欲しい |  MacBook Pro、黙って Leopard プリインストールに なったらしいけどハードウェアは変わってないのか。 
2007-11-04: Leopard な Mac が欲しい             |  MacBook はアップデートしたのか。 メモリは最低でも 2GB 必須だから、メモリ追加は確定。 HDD ももうちょ
2007-10-16: Leopard                        |  http://ascii.jp/elem/000/000/075/75544/ http://www.apple.co
2007-09-02: 週刊「今日の無線 LAN」                  |  Windows XP な Thinkpad からだと無線 LAN でもサクッとつながってしまった。 でもって Mac 
2007-07-12: Windows でパイプをつなぐ (2)           |  あれ? なんで IO.popen("ls | grep build | false") ってちゃん
2007-06-16: Mac を使うようになってやらなくなったこと         |  ウィンドウの最大化。 以前 Windows と Linux で生きてたころは、 ウィンドウは広いほどいいはずだーと思っ
2007-06-09: Mac OS X に ZFS                 |  http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/07/003/index.html (
2007-06-08: 今日から Ruby 会議                   |  9 日、10 日は Ruby 会議。 11 時あたりからしゃべる予定。 しゃべる予定、だと言うのにいま徹夜でプレゼンを
2007-05-12: Dock のウネウネ動作の研究                |  http://www.ndesign-studio.com/blog/mac/css-dock-menu (紹介とダウ
2007-05-06: ruby のビルドが通らない (1)             |  うう、今度はビルドすら通らねえ。 しかも通らないのは Mac OS X だけで、Linux だと通る。 なぜか ope
2007-04-07: MacBook のメモリ増設 (4)             |  メモリ 2GB にしてからとても調子がいい。 expose もダッシュボードもすぐに反応するし、 アプリケーション切り
2007-03-31: MacBook のメモリ増設 (3)             |  さっきから iPhoto でサムネイルを無駄にスクロールしたり 無駄に Safari でタブを大量に開いたり 何度も 
2007-03-30: MacBook のメモリ増設                 |  MacBook のメモリを増設して 2GB にしてみた。 2GHz, 2way, 2GB という「2」尽くしなスペック
2007-03-30: Mac OS X 最大の利点はテキスト入出力にあり      |  MacBook を買って 2 ヶ月くらいたったいまになっても、 おれは次も Mac を買おうと心に決めている。 その原
2007-03-30: Mac OS X で嫌なところ                |  OS X の好きなところを書いたので、 嫌いなところもいちおう書いておきたい。 Command / Ctrl / Op
2007-03-27: MacBook / メモリが足りない             |  メモリ不足が限界。 Safari のウィンドウ切り替えが遅い、 ダッシュボード出るのが遅い、 アプリケーション切り替え
2007-03-19: 敗北                             |  しばらく我慢していたがついに Mac に GNU ls を入れてしまった。 ls filename -s ってやること
2007-03-17: Mac OS X でのウィンドウ切り替え (3)       |  > ■ りんごちゃん [http://www.youtube.com/watch?v=sWa3iuZnHJs &
2007-03-16: Mac OS X でのウィンドウ切り替え (2)       |  長くなったんでこっちに。 F4 とかはだいたい試してみたんですが、 なんか微妙に望むものと違うんですよ。 普段は ex
2007-03-16: Mac OS X でのウィンドウ切り替え (3)       |  とりあえず Cmd-1 を使うことにした。 (23:58) 
2007-03-16: Macな世界とかGPLな世界とか               |  全部使ってみればいいじゃん。 人生ずっと貧乏が続くわけでもなし。 (00:38) 
2007-03-13: Mac のポインティングデバイス               |  俺的には MacBook でもマウスである。 確かにトラックパッドも意外と使いやすいんだけども、 長時間使うならやっぱ
2007-03-13: BIC で Mac                      |  こないだ池袋 BIC で Mac 見てたら F9 が切ってあって愕然とした。 F12 は動くのに。全然ウリがわかってな
2007-03-13: Mac OS X でのウィンドウ切り替え           |  expose でけっこう満足してるんだけども、 やっぱりウィンドウ切り替えはキーボードだけでやりたいときもある。 そん
2007-03-03: MacBookのハードウェア                 |  いま MacBook に 15 枚ウィンドウを出してるんだけど、 この状態で expose を使うとすげー表示がカクカ
2007-02-23: Mac OS X でのダイナミックロード           |  Mac OS X で Ruby をコンパイルしたときの警告を見ていて、 Mac OS X で dlopen が使われて
2007-02-17: Mail.appのエディタに関する問題            |  日常的に使いはじめるとやっぱけっこう問題があるなあ。 まず、ファイルをテキストとして挿入する手段が見付からない。 di
2007-02-17: tDiaryのaccesskeyではまる           |  普段この日記はメール経由で書いてるんだけど、 ときたまウェブから更新するときもある。 で、Safari は普通のテキス
2007-02-16: Ruby/SDL on Mac OS X (1)       |  わけあって Mac OS X 上で Ruby/SDL のインストールを試みる。 ……げっ、X が必要なのか。 くそう、
2007-02-16: Ruby/SDL on Mac OS X (2)       |  SDL のソースコードを見てみた。……うーん、ほとんど当たってる。 そもそも、rubyw を作るパッチてのが SDL 
2007-02-16: Ruby/SDL on Mac OS X (3)       |  パッチをファイルに戻して、 1.9 でも rubyw を作れるようになった。 ……と思ったけど、なぜか 1.8.2 の
2007-02-16: Ruby/SDL on Mac OS X (4)       |  うーん、やっぱ当面は rsdl を使うのがてっとりばやいな。 もうちょっと俺の RubyCocoa での経験値があがっ
2007-02-11: Terminal.app から Linux へ ssh ログインしたときの BS |  Mac OS X の Terminal.app から Linux へ ssh でログインしたときに backspace
2007-02-11: Terminal.app から以下略 (2)         |  ..zshrc の先頭に以下のコードを入れて全自動になった。 if [ $TERM = xterm-color ] #
2007-02-10: RHG 読書会                        |  今日は著者の久野先生に来ていただいて JavaScript 読書会。いや面白かった。 今日はクライアントスクリプティン
2007-02-09: MacBook / メモリが足りない?            |  メモリが足りないような気がする。 しばらくコード書いたり Xcode 動かしたり ダラダラ巡回したりしてから ふとダッ